HOME > 2025 > 5月

子育て支援センターうおずみ おたんじょうび会 5月31日㈯

2025年05月31日 (土)

どんよりとしたお天気の中、今月おたんじょうびのお友達が二人遊びに来てくれましたbye03.gif

どちらも1歳のお友達でお二人共手形に挑戦sign03.gif

1歳児はなかなか手形は難しいのですが 二人共パーッと開いてとっても上手lovely.gif

とびきり可愛い手形が取れましたshine.gif

また 大きくなった時に こんなに小ちゃかったんだぁって見返してもらうと嬉しいですheart04.gif

お楽しみは大型紙芝居とエプロンシアターchick.gif

紙芝居はみんなでぽんと手を叩いてお手伝いをしてもらいましたbye02.gif

遊びに来てくれてたお姉ちゃんも一緒に参加してくれましたnote.gif

エプロンシアターではたまごからかえった動物さんと皆でお祝いしましたw01.gif

おたんじょうびってたくさんのおめでとうに包まれて嬉しいですねheart.gif

お家でも楽しんでくださいねnote.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

保護中: 西明石保育ルーム 0530(E.N)

2025年05月31日 (土)

この投稿はパスワードで保護されています。表示するにはパスワードを入力してください:


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

西部市民会館保育ルーム 5月27日(火)

2025年05月31日 (土)

今日は朝の自由時間に1人ずつ色水遊びをしましたart.gif

折りたたんだコーヒーフィルターに、ピンク、水色、黄色の色水を吸わせて広げると…

とても綺麗な模様が出来てみんなびっくりsign01.gif

目をキラキラさせて

「キレーsign03.gif」とよろこんでくれましたhappy01.gif

6月の制作で使うので楽しみにしててくださいねnote.gif

 

みんな、フルーツバスケットに少しずつ慣れて来て、涙くんとさよならできるのが早くなってきていますねshine.gif

朝の活動を始める頃にはみんなにこにこ笑顔にgood.gif

みんなが楽しく過ごしてくれているのが伝わってきて、先生もうれしいですhappy01.gif

 

今日の活動はぬりえカレンダーでしたart.gif

自分の好きな色、パパの好きな色、ママの好きな色、色んな色を使って塗ってくれましたnote.gif

お家でカエルの折り紙を貼って飾ってあげてくださいshine.gif

子供達もとってもうれしいとおもいますhappy01.gif

 

そして今日は待ちに待ったお弁当でしたねrestaurant.gif

みんな早く食べたくて、

うずうずしていましたが、

みんなが準備おわってからおててを消毒して、

全員で手を合わせて一緒に「いただきます」ができましたhappy01.gif

お家の方の作ってくださったお弁当を

大きなお口で頬張っていましたriceball.gifshine.gif

みんなで食べるとおいしいね、たのしいねnote.gif

朝のお忙しい時間にご用意してくださりありがとうございましたshine.gif

来月もお願いいたしますrestaurant.gif

 

次回も元気なみんなに会えるのを楽しみにしていますねhappy01.gif

 

clover.gifつぎおかclover.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

西明石保育ルーム 5月30日(金)

2025年05月31日 (土)

今日も朝から元気に来てくれたみんなhappy01.gif

一瞬涙してしまったおともだちも、すぐにニコニコnote.gif

笑顔いっぱいで保育がスタートしましたsign01.gif

 

今日は新聞遊びをしましたhappy02.gif

みんなで新聞を、ビリビリビリっsign03.gif

たくさんたくさん破いて、たくさんたくさん集めて・・・

みんなで巻き上げ、大盛り上がりhappy02.gif

傘をひっくり返して新聞を集め

雨のように降らせたりrain.gif

 

みんな夢中で遊んでいましたhappy02.gif

 

最後はみんなでビニールボールを作ってシールをたくさんペタペタnote.gif

 

とっても楽しかったねsign01.gif

 

お帰りの時間には、5月生まれのおともだちのお誕生日会もしましたcrown.gif

二人とも大きな声ではっきりと、とても上手にインタビューに答えてくれましたkaraoke.gifshine.gif

 

聞いているお友だちも、静かに座ってしっかりお祝いしてくれていましたねshine.gif

 

ケーキをふーっとしたり、おうたをうたったり

とても楽しいお誕生日会でしたbirthday.gif

 

5月生まれのおともだち、お誕生日おめでとうsign01.gif

これからも元気にすくすく大きくなってねshine.gif

 

clover.gifにしうみclover.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

保護中: 西部市民会館保育ルーム 0527(E.N)

2025年05月31日 (土)

この投稿はパスワードで保護されています。表示するにはパスワードを入力してください:


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

西明石保育ルーム 6月おたより

2025年05月30日 (金)

西明石保育ルーム、6月のおたよりですrain.gif

R7西明石保育ルームおたより(6月)


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

子育て支援センターにしあかし サンライフ明石出張ひろば 5月28日(水)

2025年05月28日 (水)

とても天気の良い今日fuji.gif

5組の親子がベビーマッサージに来てくれましたsign03.gif

 

ベビー達もすっかり薄着

お母さんのマッサージをうけて、トローンとしておりました

優しい空気感漂う、とても良い時間ですねconfident.gifheart04.gif

 

マッサージ後も皆さんで

色んなお話しをされ、終始和やかな雰囲気で過ごされていましたよhappy01.gif

 

おもちゃを求めて遊びに来てくれたお友達も、好きな玩具でゆったり遊ぶ姿がみられましたchick.gif

 

ふれあい遊びでは、お弁当の手遊びのあと、型はめパズルでお弁当作りriceball.gifbanana.gifapple.gif

形を捉えてパチッとはめることができました

ベビーも幼児も、五感を働かせて刺激を受けてる様子

とっても可愛く癒されました

 

ぜひ、来月も遊びに来てくださいね

待ってますw01.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

子育て支援センターおおくぼ 絵本と子育て 5月28日(水)

2025年05月28日 (水)

朝から晴れて気持ちの良い気候の今日…sun.gif

子育て支援センターおおくぼでは「絵本と子育てbook.gif」が開催されましたhappy01.gif

今月のテーマは「たべものcherry.gif

絵を見ているだけでもお腹がすきそうなsmile.gif絵本が並びましたbook.gif

お子さんのからだをツンツンしながら「おせんべい」を焼いたり

パクパク食べてみたりhappy02.gif

絵本も読み方ひとつで世界が変わりますねshine.gif

また次回もお楽しみにsign03.gif

またたくさんのご参加お待ちしていますw01.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

子育て支援センターおおくぼ 山手コミセン出張ひろば 5月27日(火)

2025年05月28日 (水)

いい天気で風が心地よく清々しい朝でしたねnotes.gif

今日は、たくさんのお友だちが遊びに来てくれて、賑やかな出張ひろばになりました

 

ふれあい遊びの時間まで、みんな自由に好きなおもちゃを見つけて、お家の方とゆったりと過ごしていました

お友だちと一緒に遊ぶ姿も見られ、ほっこりとした時間が流れていましたheart02.gif

みんな、おもちゃを譲り合いながら笑顔いっぱいて遊んでいましたね

 

親子ふれあい遊びミニでは、盛りだくさんの遊びで楽しみましたw01.gif

手遊びにふれあい遊び、ペープサートに絵本…

どれがお気に入りかな?

ふれあい遊びでは、みんなに楽器になってもらって、お家の方に演奏してもらいましたねnote.gif

お家で、ほかの曲も演奏してみてね

それから、動物さん当てっこペープサートはどうだった?

何の動物さんかわかったかな?penguin.gif

 

来月も楽しい遊びを準備して、みんなが来てくれるのを待ってますwink02.gif

 


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット

子育て支援センターにしあかし  ふれあいマッサージ 5月27日(火)

2025年05月27日 (火)

爽やかな朝ですね〜w01.gif

ご機嫌な赤ちゃんとママ達、「どこでしょう」を歌いながらお名前呼びをしたら、マッサージが始まりましたheart.gif

いろんな手遊び歌に合わせて、頭から足まで触っていきますネ〜note.gif

ママの呼吸に合わせてお腹を優しく押すと、「うぃ〜」「ハァ〜」赤ちゃんの気持ちイイョの声が上がりましたw04.gif

続けて、あんよ、お腹、足裏をマッサージconfident.gif

足から胸をマッサージしていくと、ゆっくり呼吸ができるようになって、夜もぐっすり眠れますョzzz02.gif

うつ伏せマッサージをした後は、赤ちゃんをタオルでくるんで発汗作用を促しますup.gif

あ〜気持ち良かったheart04.gif

また来月お待ちしていますbye03.gif


カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット