子育て支援センターうおずみ 絵本と子育て 7月29日(月)
2024年07月29日 (月)
今日の「絵本と子育て」の時間は夏らしい絵本が勢揃い
できるだけその季節にあった絵本を読むことで実体験にもつながりますよね〜
はじまりは絵本にそってママのお膝のおふねに乗って〜波のように体を揺らし「きゃー」とニコニコに
楽しくなってきたところで…
つぎはちょっぴり怖そうなくら〜い絵本が登場
怖そうな絵本でもママに抱っこされているとみんなへっちゃら
暑くても、ぴったんこしたりむぎゅーしたり、、ふれあうことはお子さんにとって情緒の安定にもつながります
涼しいお部屋でたくさんむぎゅーってしてふれあいを大切にしてくださいね〜と講師からのメッセージとともに
普段子育てに頑張りすぎるママへあたたかくてホッとする絵本もご紹介
ママのリラックスタイムにも絵本を手にとってみてくださいね
今日も暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました
子育て支援センターにしあかし 絵本と子育て 7月29日(月)
2024年07月29日 (月)
西明石保育ルーム 7月26日(金)
2024年07月28日 (日)
子育て支援センターうおずみ おたんじょうび会 7月27日㈯
2024年07月27日 (土)
今日も朝からとっても暑い日でしたが、お誕生日会を楽しみに1歳から4歳まで6人のお友達が来てくれました
まず 冠に貼る手形や足形を取ってもらいましたよ
4歳のお兄ちゃんの手は大きくて1歳さんはびっくり
後三年経つとこんなに大きくなるんですねってちょっとしみじみ
成長に思いを馳せておられました
皆でおたんじょうびのお歌を歌って冠のプレゼントをしました
普段帽子はイヤっいうお友だちも冠は誇らしげに被ってくれました
いろんなお客さんが遊びに来るスケッチブックシアターも見ました
隠れている動物をすぐに見つけ大きな声で教えてくれました
最後に誕生日ケーキが出てきてみんなで食べっこして遊びました
お家でも楽しくお祝いしてくださいね
子育て支援センターおおくぼ こども図書室 おはなしのへや 7月27日(土)
2024年07月27日 (土)
魚住市民センター保育ルーム 7月26日(金)
2024年07月26日 (金)
1学期最終の保育ルームは『夏まつりごっこ』
涼しげな甚平姿で登園のお友だちもいましたね
夏休みのため、懐かしいお顔にも出会えました
みんな元気に来てくれて嬉しかったです
おうちの方が来られるまでに、『おさかなつり』『ケーキ屋さん』『ゼリーすくい』『シール引き』を楽しみました
S字フックを駆使しながらお魚を釣り上げるお友だち
ケーキを上手にトングで挟めて嬉しそうなお友だち
お目当ての色のゼリーをレンゲで掬えて得意げなお友だち
楽しそうなお顔がたくさん見られました
後半は、おうちの方やお兄ちゃん・お姉ちゃんもそろって夏祭りを再開
『せんぼんびき』『ヨーヨーつり』『おかし屋さん』を楽しみました
お店屋さんになったりお客さんになってお店を回ったり…
“いらっしゃいませ~”の元気な声や拍手も聞こえてきましたよ
親子や周りの方と上手に関わりながら楽しまれている姿が印象的でした
今日で1学期が終わりました
おうちの方々、日頃より活動にご協力いただき感謝いたします。
2学期は、9月6日(金)から始まります
しばらくお休みになりますが、また元気に会いましょうね
楽しい夏休みをお過ごしください
こんどう