2023年05月19日 (金)
今日は、明石市より出前講座「ゴミ減量しませんか」ありました
あいにくの大雨でしたが、参加してくださった方々はゴミについてゆっくりとお話を聞いていただきました。
普段何気なく出しているゴミですが、ゴミ回収したものはどのように処分されているか処分場の現状などを知るとゴミの減量の大切さに気付きますね
収集できないゴミも改めて確認することができました。
ペットボトルや空き缶は回収時に潰さず出すことや食用油のリサイクルのお話も興味深かったです。
最後に段ボールコンポストで生ゴミをたい肥に変える方法を教えていただきました。
お母さんたちも興味を持って聞いてくださり、質問もたくさんされていました


2023年05月19日 (金)
今日は朝から大雨
残念ながら出張ひろばのご利用はありませんでした
毎月第3金曜日10時から開催していますので
ぜひまたお越しくださいね~
「絵本と子育てミニ
」では
雨の日が舞台の絵本を読む予定でした
雨の中をバスに乗って遠足に行くお話です
トンネルを抜けるたびに新たな美しい風景が広がる絵本
外は大雨でも絵本では遠足に行けます

いろいろな人に出会え
様々な体験が出来ます
こういう天気の優れない日こそ
親子で絵本を読み
絵本の世界を旅してみてくださいね


2023年05月19日 (金)
今日は朝からすごい雨
でしたが
親子ふれあい遊びにたくさんのお友だちが遊びにきてくれましたよ
からだを動かして、近くのお友だちに「おはよう!」のご挨拶からスタート
今月の遊びのテーマは、スカーフ・ハンカチ遊び
お顔の前で、スカーフを上下に動かしたり
クルクルっと小さくしてみたり、上にあげてキャッチしたり
そして、みんな大好きな「いないいないばあっ!」

ハンカチ遊びでは、ペンギン
やロールケーキ
、バナナ
を作って遊んだよ
ちょっとした時間にスカーフやハンカチがあるだけでいろんな遊びができるので、
ぜひ遊んでみてくださいね
2023年05月18日 (木)
今日は、東江井安心コミュニティプラザでの「移動プレイルームてくてく」に
たくさんのかわいい赤ちゃんが遊びに来てくれました。
ベビーマッサージでは、むね、おなか、あし、せなかとたっぷりマッサージ
。

気持ちよくてごきげんな赤ちゃんもいれば、スヤスヤ眠ってしまった赤ちゃんも
お母さんたちもリラックスして、とても楽しまれていました

マッサージのあとも、同じくらいの月齢、同じ地域のお母さん同士
おしゃべりで盛り上がり和気あいあいとされていて、終始楽しい雰囲気でした。
来月もぜひ、遊びに来て下さいね!
まっています
2023年05月16日 (火)
久しぶり全員出席
今日のお天気に負けないぐらい良いお顔で最後まで過ごせていましたね
元気に楽しく過ごせる時間が増えてきているようで、先生たちは嬉しいです
製作帳は「おべんとう」
初めて「のりづけ」に挑戦しました
「これ、まだ使わないの
」
早い時間から何度ものりを持って聞きに来てくれたお友だちも居ましたね
のりは、人差し指で少しだけ掬って「おにぎり
」にぬりぬり…
のりの感触を嫌がるお友だちがいるかも…と思っていましたが、嫌がるお友だちは1人も無く、みんな楽しそうに取り組めていてびっくりでした
のりづけしたおにぎりをお弁当箱に貼ったら「おててアイロン」
剥がれないよう、おててでしっかりと押さえました

たまご焼き・ウインナー・お野菜等も貼り付けたら、とっても美味しそうなお弁当が完成しましたね
今月末にはお弁当日があるのでお楽しみに

次は1週間後です
元気に来てくださいね
こんどう
2023年05月16日 (火)
とても暖かい陽気の今日、ゆったりスタートでしたが、少しづつお友達が遊びに来てくれました
各々、好きな遊び・玩具を見つけ、楽しむ姿が見られました
お友達同士関わる姿もチラホラ
とても穏やかな雰囲気でした
ふれあい遊びミニではペープサート「魚が跳ねて」をしました。5月は街でもお店でも鯉のぼりを見かけるので、みんなお魚さんにはすっかり馴染みがあったようですね
楽しんで取り組む様子が見られました
パン屋さんの手遊び・絵本でおいしそうなパンを見ているとお腹が空いてきましたね
時間もちょうどお昼前
たくさん遊んで、たくさん食べて、ゆっくり休んでまた元気に遊びましょう
来月も是非来てくださいね
待ってます

