子育て支援センターにしあかしよりお知らせ
2022年09月30日 (金)
にしあかしひろばよりお知らせです
本日9:00より受け付けておりました10月14日(金)の「英語で遊ぼう」は予約の10組に達しました
これからの受付はキャンセル待ちとなります
にしあかしひろばよりお知らせです
本日9:00より受け付けておりました10月14日(金)の「英語で遊ぼう」は予約の10組に達しました
これからの受付はキャンセル待ちとなります
今日はサンライフ明石出張ひろばで「親子リトミック」が開催されました
たくさんの方がご予約くださり10組満員でスタートしました
講師の先生のピアノで握手でこんにちはを、1.2.1.2のリズムに合わせて
ママと見つめあってご挨拶
その後はピアノに合わせてお母さんとお散歩に出かけて踏切を見つけたり、お昼寝中の猫さんを起こさない様静かに歩いたりしました。
秋ならではの曲でもたくさん遊びましたね
虫の声のお歌に合わせて、鈴やマラカス、トライアングル等の楽器を使って様々な虫の鳴き声を表現しました
みんなもピアノの音に合わせてマラカスを上手に鳴らしてくれました
音楽を聞くと自然と笑顔が溢れてきますよね!リトミックを通してママや子どもたちがずっと笑顔で、とっても素敵な温かい時間だなあと感じました
ふれあい遊びミニではどうぶつなあにの絵本でママと一緒にどうぶつさんを探してる姿がとてもかわいかったです!
これからもリトミックやふれあい遊び等を通して、ママや子どもたちが忙しい日々の中で少しでも笑顔になれる場になったらいいなーと思います。
来月もたくさんのご利用をお待ちしています
今日は朝から粘土あそび
みんなでこねこね、食べ物を作って見せてくれたり、粘土を器用に細長ーく伸ばしてみせてくれたり
みんなとっても上手でびっくりしました
粘土のあとは、いつものピカピカブーに加えてひよこ体操もしました
みんなでたくさん身体を動かして、ニコニコ笑顔がたくさん
とっても楽しかったね
今日の製作はぬりえカレンダー
はっぱは何色きのみは
みんなそれぞれに思い思いの色を塗って、カラフルで素敵な森に仕上がっていましたね
そこへ、折り紙のくまさんをぺたり
目や鼻を書き足し、かわいいくまさんに仕上げてくれているお友だちもいました
帰りには、みんなで9月生まれのお友だちのおたんじょうび会
少し照れながらもインタビューに答えてくれた2人
これからも元気にすくすく大きくなってね
来週は、形合わせです
みんな元気に来て下さいね
待ってます
にしうみせんせい