西部市民会館保育ルーム 11月1日(火)
「今日は見学のお友だちが来てくれたよみんなかっこいい姿を見せてあげてね
」と声をかけてから始まった朝の時間
おうた、手遊び、お名前呼びにカード、そして体操…みんないつも以上に大はりきり
おわったあとに「今の、かっこよかった」と聞きに来てくれるお友だちも
見学のお友だちも、みんながとってもかっこよくてびっくりしてくれたと思います
製作に入る前には、11月のおうたに出てくるまつぼっくりをみんなで順番に触りました
「意外とかたいね」「おさるさん、まつぼっくり食べて美味しいのかな
」「どんぐりに似てるけどちがうね
」などなど、みんな興味津々で触ったりつついたりしながら観察していました
製作帳は『ふくろう』
枝の部分はハサミでチョキン
まだ少し慣れない子もいますが、チョキンと切れた感覚がとても楽しくて「もっともっと」 とみんなハサミにとっても積極的
これからも製作でたくさん使おうね
枝のうえにふくろうを貼り付けたあとは、落ち葉に似せた折り紙をふくろうの羽にしてペタペタ
クレパスで目を書いたり、お星さまを書いたり、おつきさまも貼り付けて…
とっても素敵な秋のふくろうに仕上げていました
最後は先月お休みだったお友だちのお誕生日会をしました
みんなにお祝いしてもらい、嬉しそうな姿がとても可愛らしかったです
これからも元気にすくすく大きくなってね
風邪が流行っています
体調を崩しやすい時期ですが、しっかり食べてしっかり寝て、次回も元気に来てくださいね
にしうみ