NPO法人 フルーツバスケット子育ての喜びを実感できる環境づくりを目指して
今日のテーマは「手を使う 感覚あそび」でした
手を使うこと、感覚あそび、「情緒の発達」や「ことばを育てるために必要な要素」と言語聴覚士の先生に教えていただきましたよ
片栗粉を詰めた風船…「ぎゅっぎゅっぎゅっ」「ぎゅー」お友達も思わず声が出てしまいます
きれいな色の寒天…ビニール袋の中に入れて握ってつぶしてみました「むにゅむにゅー」「きゃぁー」っと思わず声が出てしまいます
手の感触、口から出てしまう言葉、その時の感情、それらを親子で楽しく経験していくことが「コミュニケーションをする力」…ことばの育ちにつながります
カテゴリー:ブログ 投稿者:フルーツバスケット
コメントは停止中です。