2022年07月02日 (土)
子育て支援センターおおくぼ こども図書室 パパもいっしょに♪絵本と子育て♪ 7月2日㈯
毎日本当に暑いですね~
あっという間に梅雨は通り過ぎたとか
そこで今日は「夏のおとずれを楽しむ絵本」を読み聞かせ・紹介しましたよ
まずは絵本のなかの「蚊」をやっつけるために
みんなで 手と手
を「ぱーん」
おともだちもおとうさん・おかあさんもみんなで頑張ったので
手のひらがひりひり
逃げ足の速い蚊に 翻弄された私たちでした
それからタコの出てくる絵本で遊びましたよ
今日は「半夏生(はんげしょう)」
夏至から数えて11日目頃(現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日)で
ちょうど農繁期が終わる頃に当たるのだそう
「植えた稲などの作物が タコの足のようにたくさん根を張って育ちますように」
そういう願をかけて タコを食べる風習が関西にはあるのだそうですよ
それから絵本の電車に一緒に乗って「がたんごとん」と海へ行きました
絵本から季節を感じたり 風習を知ったりできて
なんだか世界が広がった気がしますね
まだまだ続く暑い夏も 絵本の力を借りて楽しみましょう