2022年06月19日 (日)
子育て支援センターおおくぼ こども図書室 助産師によるママパパ講座 6月19日(日)
助産師によるママパパ講座
をフルーツバスケット保育園で開催しました
最初に、産後の生活、身体や精神について資料を見ながらおはなしを伺いました
頑張りすぎないように
しんどい気持ちを吐き出すことが大事
誰にどんなことを手伝ってもらえるかの準備を今のうちにしておいてくださいね
明石市のサポートや24時間の相談電話窓口もあるので活用してくださいね
次は、実践です
抱っこ・授乳の仕方
赤ちゃんの人形を抱っこすると。。。想像以上に重かったようですね
赤ちゃんが心地良い抱っこの仕方を教えていただきました
ママもパパも上手に抱っこしていましたね
授乳の時の姿勢がとても大事です
授乳クッションを使い、授乳する方法を教わりました
クッションを使って、赤ちゃんにミルクを飲ませてあげました
沐浴の仕方
沐浴は赤ちゃんとママとパパのスキンシップの時間
赤ちゃんの背中を観察するチャンスの時なので、しっかりと見てあげてくださいね
どのように準備をしておくとスムーズにできるのか教えていただきました
ママもパパも実践しました
抱っこの仕方や沐浴を体験して、赤ちゃんが誕生した時のことをイメージすることができたのではないでしょうか
あかし子育て応援ナビ・アプリと子育て支援センターのご案内もしました
ぜひ、活用してください
赤ちゃんと子育て支援センターやこども図書室に遊びにいらしてくださいね