2022年04月03日 (日)
子育て支援センターおおくぼ こども図書室 小学生もよっといで♪おはなしのへや 4月3日(日)
今日は、愛林日(あいりんび)。かつて行なわれていた国土緑化の記念日です
現在は「全国植樹祭」として、全国で緑化運動に関するイベントや取り組みが行われています
木はとても大切なこと
をいろいろな形で紹介しました
最初にパネルシアターで木のおはなしをしました。
桜の花が咲いたり
りす、鳥、アリ、くまが登場し、
夏の夜の木には、カブトムシやクワガタムシも木の樹液を舐めにきました。
なにが登場するか当ててくれたお友達もいましたね
木から収穫されるくだものの大型絵本では、なんのくだものか元気に教えてくれました
りんごの木の絵本と虫の紙芝居を読みました
とても一生懸命聞いてくれましたね
パネルシアターで登場したクワガタムシを折り紙で作りました
お父さん、お母さんと折り紙を折り、目はシールを貼りペンで描き完成
大事に持って帰ってくれました
毎月第一日曜日 11:15~ 行います
次回は、5月1日(日)です
お待ちしています