2022年01月06日 (木)
西部市民会館保育ルーム 1月6日(木)
みんなで揃って新年のごあいさつ
『あけましておめでとうございます』
元気な声で新学期がスタートしました
3学期もみんなで楽しく過ごしましょうね
今日の『お正月あそび』は、こまを作って楽しみました
先生が持ってきた大きな“手回しこま”に、みんなは興味津々
“えいっ”と先生が回すと、勢いよく回ったこまはキレイな色が見えてきて不思議だったね
みんなが作ったこまはちょっぴり小さかったけれど、
「棒を手で挟んで“すりすり…”としてから手を離すと回るんだよ”と伝えたところ、
“あっまわった~
” “みてみて~
”など嬉しい声がいろんなところから聞こえてきて、とても上手に回せたお友だちがたくさんでした
このこまにたくさんの色を使ってお絵描きしたら、もっときれいな色でくるくる回るかも
良かったら、ぜひおうちで試してみてね
お正月にちなんだいろんなもののお話もしました
おせち料理・お雑煮・たこあげ・はねつき…いろいろありましたね
おせち料理の絵本を見て、“ばあばのおうちで食べたよ”とか、“かまぼこ大好き
”などと教えてくれたお友だちもいましたよ
楽しい年末年始を過ごせたようで、なんだか嬉しくなりました
こんどうせんせい