舞子幼稚園 連続絵本講座 10月20日(水)
月に一度の「絵本カフェ」
今日は5組の親子さんが参加してくださいました
昨年からのコロナ禍で開催出来なかったり開催しても1~2組の参加だったりという状況が続いていたのでとっても嬉しかったです
集まってくださった親子さんたち、本当にありがとうございました
今日は「まぁるい絵本でこころもまぁるく」というテーマでした
子どもたちの大好きなお月さまやパンダなどの絵本を読みましたよ
絵本に合わせて身体を動かしたりつんつんつっついたりもお母さんもおともだちもほんわか笑顔になっていました
絵本の選び方・読むタイミングについてもアドバイス終了後のお母さま方との子育てや絵本の読み聞かせについてのおしゃべりも楽しかったです
お母様どうしも話に花が咲いていました
園児さんへの読み聞かせは今日は年長クラスでした
まずは絵本の登場人物に合わせてみぎ! ひだり! うえ!と頭を動かして体操しましたよ。
最後はしゃきーんと背筋をのばしてポーズ
みんな かっこよかったよ
数冊読んだなかの1冊は とても長いお話だったのにみんな静かに真剣に聞いていて、絵本の世界にぐぐっと入り込んでいました。
また来月の「絵本カフェ」と園児さんへの読み聞かせをわくわくしながら 準備していきますね
「絵本カフェ」次回は秋の絵本をたっぷりご紹介する予定です
絵本の読み聞かせをする際の注意点もお話します。
絵本の読み聞かせと絵本遊び~歌って動いて~をみんなで楽しみましょう