2021年01月16日 (土)
魚住市民センター保育ルーム 1月15日(金)
1.17阪神大震災の日を前に、今日は朝一番に『シェイクアウト訓練』をしました
合図に驚いてきょとんとしたり、思わず泣きだしちゃったお友だちも…
びっくりさせちゃってごめんなさい
訓練では、“もし地震が起きたら…”と考えながら、みんなでお部屋の真ん中に集まって両手で頭を覆って“だんごむしさん”になりました
“先生地震が来たら机の下に入るんだよね
”
と言ってくれたお友だちもいて、よく知っているなぁと驚きました
本当に地震が起こった時に机の下へ入れなかったら、今日のように“だんごむしさん”になって、しっかりと大事な頭を守ってくださいね
羽子作りでは、おめでたい松・竹・梅や着物みたいな柄のシールを貼ったり、ぬりえをしたりして完成させました
とっても上手に出来ていましたよ
完成した羽子板を使ってみんなで遊びたかったけれど、残念ながら時間の都合で遊べませんでした
ぜひ、羽の代わりに1つずつ渡した風船とみんなの羽子板を使って、おうちでたくさんポンポン遊んでくださいね
その時は、羽子板を振り回したり人を叩いたり突いたりしないよう気をつけましょう
こんどうせんせい