2021年01月15日 (金)
西部市民会館保育ルーム 1月14日(木)
みんなが楽しみにしていた羽子板作り
羽子板には、おめでたい松・竹・梅をのりづけしたり、着物みたいな模様のシールをペタペタと貼りました
完成してからは、お待ちかねの『はねつきタイム』
羽の代わりにカラフルな風船を羽子板でポーン…
風船がふわりと上がり、落ちてきたところをもう1回ポーン…
何度も楽しみましたね
慣れてきた頃には、“先生と一緒に打ちたい”と言ってくれたお友だちもいましたよ
何度も挑戦したけどなかなか続かず…
ちょっぴり難しかったかな
みんながとっても楽しそうに遊んでいたので、先生たちも嬉しくなりました
みんなの羽子板の裏にはぬりえも付いています
おうちで塗って、ぜひたくさん遊んでくださいね
そのときは、羽子板を振り回したり人を叩いたりしないよう気をつけましょう
こんどうせんせい