2020年08月27日 (木)
子育て支援センターおおくぼ こども図書室 8月27日(木) 絵本と子育て(0・1歳向け)
ネコは本来「待て」が出来ないはずなのに
同居の犬達といっしょにご飯の前で「待て」をしている動画を家で見ました
幼い時から一緒に生活していると行動も似てくるんですね
習慣ってホントに大事
同様に
幼いころから絵本に囲まれ 読んでもらっていると
自然と読書習慣が身につき
思考力や想像力が育まれると思います
だからこそ こども図書室をどんどん利用してね
今日はそういうお話の他に
“ヨガ”の絵本で ストレッチや深呼吸をしてリフレッシュ
それから“平和”の絵本で
「平和って何だろう」「平和を築くためには自分に何が出来るだろう」
といっしょに考えました
自分も家族もありのままでいられる家庭
笑顔で ほっとできる家庭
そこに平和がある気がしますよ
そういう家庭を築くために
まずは自分が元気回復
絵本も使って心を癒しましょうね