西明石保育ルーム 2月28日(金)
今日は朝からお部屋に飾ってあるお雛様を見つけて「今日はお雛様作るのー」と楽しみにしながら来てくれたおともだちがたくさんいました
みんなで過ごす日が突然あと1日となってしまい、寂しい気持ちをグッとこらえた先生たちです
保育日数の短縮では皆様には大変ご迷惑をおかけします。
今朝はみんなのお顔を一人一人じっくりと見させてもらいましたよ
修了式の練習ではアンパンマンとドキンちゃんにお客様になってもらいみんな一人で前に出てお返事をして証書をいただく練習をしました
みんなお返事がとってもカッコよくてお兄さんお姉さんになったなぁと感じましたよ
おともだちがもらう様子もしっかり見れています
さんぽのお歌や他にもお別れのお歌を歌いますが、おともだちと手を繋いでニッコニコ
本番も今日のようにとてもカッコいい、そして可愛い姿をお見せできるといいなぁと思います
練習時間をたくさん取ることができませんでしたが、こどもたちと楽しく過ごせる修了式になればいいなと思います
あたたかく見守って下さいね
そして、修了式の練習でたくさん頑張ったみんなだけど、お雛様の製作のお話もしっかり聞いてくれましたよ
3人官女やお雛様やお内裏様、一人一人違う表情にしたり違う色のクレパスで書いたりとみんなの頑張りや思いのつまった大作となっていますのでお家でもぜひ飾って楽しんで下さいね
来週はみんなで修了式ができますように
しっかり休んで元気に来てくださいね
つねみせんせい