2019年10月22日 (火)
おひさまくらぶ 10月21日(月)
今年度のおひさまくらぶは、なかなか雨が降りません。たまには雨も楽しいのになー、でも降るなら寒くなる前がいいなー、寒くなってからだったら雪がいいなー
、なんて考えながら先生は歩いてました
公園の中はどんどん秋らしくなってきましたね。
まだ木の葉はあまり色づいていませんが、これから赤や黄色が増えていきますよ。
今日も笹船を作って流したり、ススキでこちょこちょし合ったり、カクレミノの葉っぱでじゃんけんしたり、バッタやカエルを捕まえたりしながら、のーんびりと歩きました
落ち葉の広場には変わったキノコがたくさん生えていましたね。
白いキノコ、オレンジ色の小さなキノコ、ゴムみたいなグミみたいな変なキノコ。
ツチグリ、というキノコを見つけたお友だちもいました。枝の先でちょんとつついてみると、キノコの胞子がぶわーっと飛び出してきて、びっくりしましたね
ようやく蚊も少なくなってきたので、そろそろ森の道も歩きたいね。