2018年10月23日 (火)
魚住市民センター保育ルーム 10月19日(金)
最近、朝の遊びのなかで「私もいれてー」「いいよー!」「これ、貸して〰️」「ちょっと待ってね」「いいよー!」等々、
みんなの、お友達を思いやれる優しい心が育ってくれていて、先生たちもとっても嬉しく思います
今日は、タンバリン、すず、鳴子、トライアングル等の楽器を使って楽器あそびをしました
「この楽器なんてお名前か知ってる?」と聞くとタンバリンやすずはすぐに名前が出てきましたが、鳴子やトライアングルは「なんだろう〰️」となっていました
「鳴子やトライアングルは、こうやって鳴らすんだよ」と鳴らすと、「わあキレイな音」とみんなキラキラお目めで興味津々
早く鳴らしてみたいところですがそれでも、ひとつひとつの楽器の使い方や約束を説明するときには、しっかりと話しを聞いてくれましたね
キラキラ星の曲に合わせてみんなで、音を合わせて楽器を鳴らしてとってもキレイな音が出て、とっても嬉しかったね
みんなの笑顔がたくさん見られるように、また来週もいっぱい遊ぼうね